交通事故トラブルに強い弁護士を探す

交通事故問題の解決をサポート
交通事故に強い弁護士が見つかるポータルサイト

何回でも相談無料 初回相談無料
19時以降面談可能 後払い可能 電話相談可能 WEB・オンライン相談可能 完全個室 LINE予約可能 着手金0円プランあり 治療中の相談可能 事故直後の相談可能
最終更新日:2025年10月02日

【烏丸駅徒歩4分】重傷事故に強い、解決実績2,500件以上の法律事務所│来所不要でご相談いただけます

弁護士法人 法律事務所リンクス 京都オフィスは、阪急電鉄「烏丸駅」・京都市営地下鉄「四条駅」から徒歩4分の位置にある法律事務所です。平日の10時から18時にご相談を伺っております。メールでもご相談の予約が可能ですので、どうぞお気軽にご連絡ください。

交通事故に遭った方は、けがによる痛みや不安に加え、事故直後から警察や医療機関、保険会社などへの対応に追われ、心身ともに疲れてしまうケースが多く見受けられます。当事務所は、被害者の方が少しでも安心してご相談いただけるよう、親身になって解決をサポートいたします。まずはお気軽にお電話ください。

〈弁護士法人 法律事務所リンクス 京都オフィスの特徴〉

▼電話・オンライン相談に対応|ご相談をいただく段階から専属チームが対応

当事務所では、直接オフィスへお越しいただく対面相談に加えて、電話やオンラインでのご相談にも柔軟に対応しております。京都近郊にお住まいの方はもちろん、その他の地域からのご相談にもスムーズに対応可能です。また、ご相談の段階で専属チームが対応しますので、ご依頼をいただいた後も相談のときと同じチームが最後まで対応しますので、安心してご依頼いただけます。

外出が難しい方や、忙しくて移動の時間が取りにくい方でも安心してご利用いただけます。まずはお気軽に当事務所にご連絡ください。

▼交通事故の相談件数は5,000件以上、解決実績2,500件以上|安心してお任せください

当事務所は、開設以来5,000人以上の方から交通事故についてご相談いただき、そのうち2,500人以上の方から依頼を受け、トラブルを解決して参りました。複雑な交通事故トラブルについても、知識とノウハウを有する弁護士とスタッフが一丸となって適切にご対応し、納得できる解決へと導いて参ります。ぜひ安心して当事務所にご依頼ください。

▼相談料・着手金ゼロの完全成果報酬制|費用の心配なくご依頼いただけます

交通事故の被害者の方に安心してご利用いただけるように、原則として相談料と着手金は頂いておりません。また、相手方の保険会社の提示額よりも賠償金額が増えなかった場合は、弁護士費用を頂きません(実費のみご負担いただきます)。

さらに、ご加入の自動車保険などに弁護士費用特約が付いていれば、保険会社が弁護士費用を負担しますので、依頼者様にお支払いいただく必要はございません。費用の心配なくご利用いただけますので、お気軽に当事務所へご連絡ください。

〈賠償額に大きく影響する後遺障害等級認定を心強くサポート〉

▼「顧問医」との連携で、適切な後遺障害等級の認定を目指します

交通事故のけがが完治せずに後遺症が残った場合は、後遺障害等級の認定を受けることができます。認定される等級によって後遺障害慰謝料や逸失利益の額が大きく変わるので、適正な等級の認定を受けることが非常に大切です。

適正な後遺障害等級の認定を受けるには、医師が作成する後遺障害診断書の内容が等級認定基準に沿っていなければなりません。そこで、当事務所は「顧問医」と連携し、後遺障害等級の認定を心強くサポートいたします。顧問医は、後遺障害診断書や画像所見、カルテ等の内容を詳細に確認し、必要に応じて意見書の作成などを行います。顧問医の協力により、適正な後遺障害等級の認定を受けられる可能性が高まります。

後遺症が残った場合の損害賠償の額は、弁護士の対応によって大きく変化することがございます。後悔しないためにも、ぜひ一度当事務所へご相談ください。

〈交通事故案件を弁護士に依頼するメリット〉

▼保険会社との示談交渉で損をしないために|弁護士とご一緒に確認しましょう

交通事故の示談交渉を自分で行おうとすると、相手方の保険会社の言い分が妥当かどうかを判断できず、本来得られるはずだった賠償金を得られなくなってしまうケースが少なくありません。保険会社の提示額は、適正な水準を大幅に下回ることが多いため、鵜呑みにすると結果的に損をしてしまいます。

当事務所にご依頼いただけましたら、保険会社の提示額の妥当性をきちんと検証したうえで、少ない場合は増額を求める交渉を代行いたします。心から納得できる解決を得るためにも、ぜひ当事務所の弁護士にお任せください。 

〈交通事故に関する弁護士からのアドバイス〉

▼早めの対応が損害賠償の増額に繋がります|一日も早く弁護士へご相談ください

交通事故の被害に遭った方は、一日も早い弁護士へのご相談をお勧めいたします。事故後の初期対応を誤ると、本来受け取れるはずの賠償金を受け取れなくなってしまうおそれがあるからです。

例えば、事故直後の段階から医師の診察を受けていないと、けがと事故との間の因果関係を証明しにくくなり、治療費が支払われなかったり、後遺症に関する損害賠償が認められなかったりするおそれがございます。このような不利益を避けるためにも、事故後はできるだけ早い段階で弁護士にご相談ください。

〈弁護士からのメッセージ〉

交通事故の損害賠償額は、弁護士のサポートによって増額されるケースが多々ございます。弁護士へのご相談をためらっている方もいらっしゃるかと思いますが、早めの対応が損害賠償の増額に繋がりますので、すぐにでも当事務所へご相談ください。

当事務所では、電話やオンラインでのご相談も承っております。原則として相談料と着手金は無料で、費用の心配なくご利用いただけます。交通事故の被害に遭った方は、お気軽に当事務所へご連絡ください。

所属弁護士

藤川 真之介(ふじかわ しんのすけ)

所属弁護士会
京都弁護士会(NO.35346)
弁護士登録年
2007年
学歴・経歴
京都大学法学部

石橋 勇輝(いしばし ゆうき)

所属弁護士会
京都弁護士会(NO.54692)
弁護士登録年
2016年
学歴・経歴
神戸大学法科大学院

谷 優貴(たに ゆうき)

所属弁護士会
京都弁護士会(NO.61787)
弁護士登録年
2021年
学歴・経歴
神戸大学法科大学院

佐藤 匠(さとう たくみ)

所属弁護士会
京都弁護士会(NO.64736)
弁護士登録年
2023年
学歴・経歴
大阪大学法科大学院

吉川 海(きっかわ かい)

所属弁護士会
京都弁護士会(NO.65907)
弁護士登録年
2025年
学歴・経歴
大阪大学法科大学院

料金

相談料
0円
着手金
0円 ※保険会社から受傷を否認されている場合や相手方が無保険の場合には着手金を頂くことがあります。
報酬金
▼弁護士特約がある場合 原則として保険会社が負担 ▼弁護士特約がない場合 経済的利益の11%+22万円(税込) ※賠償金が増額されなかった場合は、弁護士費用を頂きません(実費を除きます)。

アクセス

解決事例

事務所概要

事務所名

弁護士法人法律事務所リンクス 京都オフィス

代表

藤川 真之介

所在地

〒600-8441 京都府京都市下京区新町通四条下る四条町347-1 CUBE西烏丸4階

アクセス

阪急電鉄「烏丸駅」・京都市営地下鉄「四条駅」徒歩4分

電話番号

050-5448-9073

受付時間

平日10:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日

備考

夜間相談対応可(要予約)

対応エリア

京都府

滋賀県

大阪府

最終更新日:2025年10月02日

弁護士法人法律事務所リンクス 京都オフィスへお問い合わせはこちら
朝日新聞社が運営する「交通事故の羅針盤」は、交通事故問題の解決をサポートするポータルサイトです
突然の交通事故で、「まさか」という現実に直面し、不安な日々を過ごしていませんか?
身体的な苦痛に加え、保険会社とのやり取りや補償内容への疑問など、金銭的・精神的な負担は計り知れません。私たちは、そんなあなたの心を少しでも軽くしたいという想いから、交通事故問題に取り組む弁護士を集めたポータルサイト「交通事故の羅針盤」を開発しました。
このサイトでは、交通事故問題の解決に役立つ正確な情報を提供するとともに、あなたの状況に合った弁護士をスムーズに検索できるサービスを通じて、あなたの「安心の道しるべ」となることを目指しています。
「まさか」の出来事をなかったことにはできません。しかし、その後の人生を少しでも心穏やかに過ごしていくために、頼れる専門家と共に進んでいくことは可能です。
「交通事故の羅針盤」が、あなたの未来を拓く一助となれば幸いです。