弁護士法人 法律事務所リンクス 大阪オフィスは、大阪メトロ御堂筋線「梅田駅」から徒歩2分の位置にある法律事務所です。JR「大阪駅」や阪急電鉄・阪神電気鉄道「大阪梅田駅」からも近く、スムーズにお越しいただけます。平日の10時から18時までご相談を承っておりますので、交通事故の被害に遭った方はぜひお気軽にご連絡ください。
当事務所では、交通事故の被害に遭った方をサポートするため、法的な観点からのアプローチに加えて、依頼者様のお気持ちに寄り添ったご対応を心がけております。
お問い合わせいただいた段階で、交通事故案件に精通したリーガルスタッフが丁寧に状況をお伺いし、ご相談日時の調整等を行います。相談までに必要な準備もわかりやすくご案内いたしますので、安心してご利用いただけます。
弁護士も相談者様・依頼者様に寄り添い、納得できる解決を得られるように誠心誠意尽力いたします。弁護士のサポートが損害賠償の増額に繋がるケースは数多くございますので、交通事故の被害者の方はぜひ一度当事務所へご相談ください。
弁護士法人 法律事務所リンクスは、開設以来グループ全体で5,000件以上の交通事故のご相談をお受けして参りました。そのうち、実際に2,500人以上の方からご依頼いただき、誠実なご対応によって解決へ導いてきた実績がございます。
これまでの経験から得られた知見を活かしながら、ご状況に応じた適切な解決策を検討し、わかりやすくご提案いたします。交通事故の被害に遭った方は、ぜひ一度当事務所にご相談ください。
当事務所では、オフィスでの対面相談に加えて、電話やオンラインでのご相談にも対応しております。怪我の影響で外出が難しい方や、仕事・家事等が忙しい方でも便利にご利用いただけます。正式にご依頼いただく際にも、郵送等によってご自宅から手続きを済ませることが可能です。
大阪府内にお住まいの方はもちろん、その他の地域からのご相談も承っております。「事故による怪我で外出ができない」「弁護士に相談したいけれど、事務所まで行く時間がない」とお悩みの方も、ぜひ気兼ねなく当事務所にお問い合わせください。
後遺症が残った場合に、損害賠償の増額を目指すためには、後遺障害等級の認定結果が重要となります。認定される等級によって、後遺障害慰謝料や逸失利益の額が大きく変わるためです。
適正な後遺障害等級の認定を受けるためには、認定基準に沿った内容の後遺障害診断書を医師に作成してもらう必要がございます。医師に対する説明に役立てていただくため、当事務所ではオーダーメイドに「後遺障害診断書作成ガイド」を作成し、依頼者様にお渡しいたします。このガイドには、症状に合わせて必要な検査や、診断書に記載すべき重要なポイントなどが整理されており、医師に正確に情報を伝えるためのサポートツールとして役立ちます。
後遺症について納得できる額の損害賠償を受けたい方、後遺障害等級認定について不安を感じている方は、ぜひ一度当事務所へご相談ください。
加害者側の保険会社は「任意保険基準」を用いて損害賠償額を算定し、被害者側に提示します。しかし、任意保険基準による損害賠償額は、被害者が受け取るべき適正額に遠く及びません。保険会社は支払額を抑えようとするため、不適切な基準によって金額を提示してきます。
適正額の損害賠償を得るためには、客観的な損害額を算出する「弁護士基準(裁判所基準)」によって金額を計算することが大切です。また、弁護士基準による適正額を請求していることを、根拠を示しながら保険会社に伝える必要がございます。そのためには、弁護士によるサポートが欠かせません。
当事務所にご依頼いただけましたら、保険会社と徹底的に交渉し、弁護士基準に限りなく近い額の損害賠償を獲得できるように尽力いたします。適正額の損害賠償を受け取りたい方、保険会社との交渉に自信がない方は、ぜひ当事務所にお任せください。
交通事故の被害者が適正額の損害賠償を得るためには、事故直後からどのような治療や検査を行うかが重要になります。当事務所は「顧問医」と連携しており、法律と医学の両面から適切な治療方針や検査内容をご提案いたします。
地域の医療機関や治療施設に関する情報も蓄積しており、地元ならではのネットワークを活かしたサポートが可能です。納得できる額の損害賠償を受け取れるよう、治療初期の段階からしっかりとサポートいたします。
交通事故の損害賠償請求を、どの弁護士に依頼すればいいのか悩んでいる方もいらっしゃるかと思います。法律の知識に加えて医学的知識も必要となり、適正額の損害賠償を得るには難しい判断が求められるため、交通事故の分野で経験を積んでいる弁護士を選ぶことが大切です。
さらに、解決するまで長期間かかるケースも多いため、対応のスピードや説明の明瞭さ、円滑なコミュニケーションなども弁護士選びの大切な要素となります。交通事故案件の実績や人間性を見極めたうえで、信頼できる弁護士にご依頼ください。
当事務所には、これまで5,000件以上の交通事故相談に対応してきた実績がございます。また、わかりやすいご説明と依頼者様に寄り添う姿勢を心がけておりますので、安心してお任せください。
交通事故に遭った後には、けがの治療や損害賠償請求の準備などを並行してこなす必要があるため、被害者の方には大きな負担がかかってしまいがちです。弁護士にご依頼いただけましたら、損害賠償請求の対応は全面的に代行いたしますので、けがの治療や日常生活に専念できるようになります。一日も早く安心できる生活を取り戻せるように、弁護士とスタッフが一丸となってサポートいたしますので、ぜひ一度当事務所にご相談ください。
大阪府
京都府
兵庫県
奈良県
最終更新日:2025年10月02日