弁護士法人プロテクトスタンス 仙台事務所は、JR・仙台市地下鉄「仙台駅」から徒歩1分の位置にある法律事務所です。平日の9時から21時、土日祝日も9時から19時までご相談を受け付けております。交通事故のご相談は回数を問わず無料で対応しておりますので、安心してご相談いただければと思います。
突然、交通事故に遭われた方が、混乱して何をすべきかわからなくなったり、判断に迷ってしまったりするのは自然なことです。しかし、事故発生直後からの個々の対応が、解決の結果を大きく左右するケースが少なくありません。早い段階から弁護士のサポートを受け、納得できる形での解決を目指しましょう。
当事務所は、ご依頼者様の安心を取り戻すために全力を尽くします。これまで多数の交通事故案件に対応してきた経験を活かし、事故状況を丁寧に把握したうえで、ご依頼者様のご希望に沿った解決を目指します。事務所にお越しいただいてのご相談に加えて、電話・オンラインでのご相談にも対応いたしますので、どなたでもお気兼ねなくご連絡ください。
弁護士法人プロテクトスタンスはこれまで、交通事故に関して法人全体で7,500件以上のご依頼をお受けし、問題解決に尽力してまいりました。多くの経験を積み重ねてきたことは、当事務所への信頼の証であると自負しております。
様々な事案への対応を通じて培った判断力と交渉力により、損害賠償の増額を含めて、ご依頼者様が納得できる結果を目指します。交通事故の損害賠償請求は、安心して当事務所にお任せください。
当事務所では、交通事故に関するご相談を初回だけでなく、何度でも無料で承っております。時間をかけてじっくりと弁護士と話し合い、納得できる解決を目指すための方針を固めていくことができます。
また、正式にご依頼いただく際の着手金も無料です。支払いを受けることができた額に応じた報酬金のみいただく「成功報酬制」を導入しておりますので、ご依頼によってご依頼者様が損をすることはございません※。
経済的なご負担を抑えながらご相談・ご依頼いただけますので、お気軽に当事務所へお問い合わせください。
※調停や訴訟などに移行する場合は、別途着手金を頂戴いたします。弁護士費用特約をご利用される場合は、弊事務所の定める報酬規定により弁護士費用を別途算定のうえ、保険会社へ請求いたします。
当事務所は、交通事故の損害賠償請求に関する手続きを総合的にサポートいたします。初動対応から後遺障害の等級認定の申請、保険会社との示談交渉、訴訟などに至るまで、弁護士が必要な対応を全面的に代行いたします。
また、相続の手続きにも精通しておりますので、交通事故のご遺族の方もご相談いただけます。ご依頼者様のご負担を少しでも軽くできるよう、弁護士が丁寧に対応いたしますのでご安心ください。
加害者側の保険会社から、本来認められるはずの金額よりも低額の示談金が提示されるケースは少なくありません。そして、交通事故に関する交渉経験や法的知識が乏しいと、知らないうちに不利な条件を受け入れてしまう危険があるので要注意です。保険会社とのやり取りは、ご自身で対応する前に弁護士へ相談することをおすすめいたします。
当事務所にご依頼いただければ、過去の裁判例を踏まえた「弁護士基準(裁判所基準)」にもとづき、適正な損害賠償の額を計算したうえで、保険会社に対して請求を行います。その結果、保険会社の提示額よりも損害賠償金を増額できる可能性が高まります。交通事故の被害に遭い、保険会社から連絡を受けている方は、ぜひ一度当事務所へご相談ください。
当事務所は、数多くの病院やクリニックと顧問契約を結んでいることから、交通事故に関する対応はもちろん、医療分野や保険実務の知見も有しております。
特に後遺症が残った場合は、後遺障害の等級認定を申請するに当たり、医師が作成する後遺障害診断書の内容が重要になります。しかし、担当医師が後遺障害等級の認定基準に詳しいとは限らず、必要な記載が漏れているケースも少なくありません。
そのような場合には、適切な等級に認定されるよう、後遺障害診断書に記載するべき重要なポイントなどを弁護士がアドバイスいたします。後遺障害の等級は、損害賠償の額に数百万円から数千万円に及ぶ差をもたらす可能性があります。十分な額の損害賠償を受けるためにも、ぜひ一度当事務所へご相談ください。
交通事故の被害に遭われた方は、損害賠償請求について後悔することがないように、なるべく早い段階で弁護士に相談することをおすすめいたします。
交通事故の損害賠償請求に関係する対応は、事故の直後から始まります。たとえば、警察官に対して適切に事故の報告を行うことや、担当医師の指示に従って通院することは、適正額の損害賠償を受けるために大切な対応です。
また、加害者側の保険会社から治療費の打ち切りを提案されたり、不当に低い額の示談金を提示されたりするケースもあります。これらの場合には、的確に反論して保険会社から適切な対応を引き出さなければなりません。
早い段階から弁護士にご相談いただければ、ご依頼者様にとって有利な解決に繋がる方法を丁寧に検討し、各段階で適切に対応を進めることができます。その結果、損害賠償の増額を含めた納得できる解決を得られる可能性が高まります。ご自身やご家族が交通事故に遭ってしまったら、速やかに当事務所へご相談ください。
交通事故に遭ってしまった方は、精神的にも肉体的にも大きなご負担を抱えていることと思います。そのような状況の中で、損害賠償請求に関する対応を全て的確に行うことは非常に難しいものです。決して無理をすることなく、弁護士を頼ってください。
当事務所は、交通事故の被害に遭われたご依頼者様のお気持ちに寄り添い、ご負担をできる限り抑えながら有利な解決へと導くため、誠心誠意のサポートを行ってまいります。保険会社との示談交渉や、後遺障害等級認定の申請、損害賠償請求訴訟など、幅広い手続きを弁護士が全面的に代行いたしますので安心です。交通事故の損害賠償請求は、ぜひ当事務所にお任せください。
宮城県
最終更新日:2025年10月10日