交通事故トラブルに強い弁護士を探す

交通事故問題の解決をサポート
交通事故に強い弁護士が見つかるポータルサイト

初回相談無料
19時以降面談可能 後払い可能 WEB・オンライン相談可能 完全個室 着手金0円プランあり 治療中の相談可能 事故直後の相談可能
最終更新日:2025年10月20日

【目黒駅徒歩5分】専門性・迅速対応・相談のしやすさを重視!適切な解決策をご提案し、賠償金の増額を目指します

目黒・白金法律事務所は、JR・東急電鉄・東京メトロ・都営地下鉄「目黒駅」より徒歩5分の場所にある法律事務所です。受付時間は平日10時から18時まで、相談自体は平日21時まで対応しています。初回相談は30分まで無料ですので、交通事故のことでしたらお気軽にご相談ください。

当事務所では「専門性・迅速対応・相談のしやすさ」の3つを重視しています。多様な交通事故問題に対応するために知識を獲得し、実際にご依頼いただいた際は迅速に対応して参ります。さらに、交通事故で傷ついた被害者の方やご遺族の方のお気持ちに寄り添い、丁寧に対応するように心掛けています。

当事務所は交通事故問題に注力しており、これまでの解決実績は累計100件以上(※)となっています。一般的な人身事故、後遺障害を伴う事故、被害者の方が亡くなる死亡事故など、様々な事案に対応できます。まずは当事務所にご相談いただき、一緒に解決策を考えていきましょう。

(※)2025年9月時点の交通事故分野における当事務所累計解決件数。

〈目黒・白金法律事務所の特徴〉

▼交通事故が得意な弁護士が在籍|相談者様の状況に合った解決策をご提案します

交通事故分野は、当事務所の得意領域の一つです。特に伊伏弁護士は、日弁連交通事故相談センターの相談・示談あっせん担当を経験するなど、交通事故分野に積極的に取り組んでおり、知識やノウハウの獲得に努めています。交通事故分野における様々な問題に対応できますので、被害に遭って困っている場合は、一度当事務所までご相談ください。

ご相談いただきましたら、まずは丁寧に相談者様の状況を整理・分析したうえで解決策や解決方針をご提案いたします。解決策は一つではなく、相談者様のご希望や状況により変わります。それぞれの相談者様に合った適切な解決策をご提案し、ご希望に叶う結果になるようサポートいたします。

▼完全個室でプライバシーにも配慮|備え付けのモニターでわかりやすく説明いたします

当事務所の相談室は完全個室となっており、相談者様のプライバシーに配慮した設計となっています。相談室の窓からは近隣の庭園美術館などの木々がよく見えるため、リラックスしてご相談いただけます。交通事故に関するデリケートなお悩みについても、遠慮なく弁護士までお話いただければと思います。

また、相談室にはモニターを設置しており、必要に応じて資料をご覧いただきながら説明しています。できる限りわかりやすい言葉を使うようにしていますが、交通事故分野には難しい専門用語もたくさん出てきます。そこでモニターなども適宜活用し、わかりやすい説明を心掛けています。

▼弁護士報酬の完全後払い制を採用|受け取った賠償金から報酬金をお支払い可能です

当事務所では、交通事故分野については、弁護士報酬の完全後払い制も採用しており、事案に応じて選択可能です。一般的には、弁護士へご依頼の際は着手金をお支払いいただくことが多いです。しかし、当事務所では、相手方が任意保険を利用している場合などの多くの事案において、着手金を0円とし、報酬金は受け取った賠償金からお支払いいただく料金システム(弁護士報酬の完全後払い制)を選択できるようにしています。そのため、ご依頼時の経済的な負担を軽減できます。

交通事故問題の場合、賠償額の増額分よりも弁護士への報酬額が上回ってしまう「費用倒れ」になるリスクは低いです。しかし、事案によっては費用倒れが起こるリスクはあります。事前に費用倒れのリスクについても丁寧に説明し、ご納得いただいたうえでご依頼いただくようにしています。

〈多様な交通事故トラブルに対応可能〉

▼難易度が高い事案もしっかり対応|交通事故に関する法律トラブルでしたらお任せください

交通事故に関するお悩みには「賠償金の金額が妥当かわからない」「過失割合に納得ができない」「後遺症が残ってしまった」などが挙げられます。当事務所ではこれらの交通事故問題に幅広く対応できます。まずはご相談いただき、どのように解決していくのかを一緒に考えていきましょう。

また、交通事故問題に関しては後遺障害、死亡事故、重傷事故、過失割合、自賠責保険の被害者請求・異議申立てなどについても対応可能です。もしこれらに対応できる弁護士をお探しでしたら、ぜひ当事務所へご相談ください。相談者様のご希望や状況に合わせてしっかりと対応して参ります。

〈交通事故案件を弁護士に依頼するメリット〉

▼賠償金の増額と依頼者様の負担の軽減が可能|提示額より2倍以上増額できるケースもあります

弁護士は最も高額となる「裁判基準」をもとに賠償金を算定・請求します。また、事故状況などを適切に分析し、有利になる要素を主張・立証することも得意です。そのため、適切な賠償金を受け取れる可能性が高まり、事案によっては賠償金が2倍以上に増えるケースもあります。

示談交渉や後遺障害等級認定といった手続きの多くは、弁護士へ一任することが可能です。そのため、依頼者様は保険会社とのやり取りなどによるストレスを軽減することができます。また、やり取りの負担がなくなるため、依頼者様はけがの治療や生活の再建に専念していただけるでしょう。

〈交通事故に関する弁護士からのアドバイス〉

▼交通事故が得意な弁護士へ相談することで「適切な賠償金の額」を知ることができます

交通事故の賠償金の算定基準には、主に自賠責基準、任意保険基準、裁判基準(弁護士基準)という3つがあります。このうち相手方の保険会社は、多くの場合「自賠責基準」または「任意保険基準」を使用して賠償金を算定してきます。しかし、これらの基準は「裁判基準」という裁判所や弁護士が使用する基準よりも低い金額に設定されています。

弁護士へ相談すると、裁判基準をもとに賠償金を算定してもらえるため、本来受け取れる適切な賠償金の額を知ることができます。また、弁護士へ依頼すれば、その金額を受け取れるよう交渉してくれるでしょう。まずは一度弁護士へ相談し、適切な賠償金の額を把握することをお勧めいたします。

〈弁護士からのメッセージ〉

交通事故は、突然けがを負ったり、大切な人を奪ったりする重大な問題です。ときには治療や生活再建に長い時間を要することもあり、被害者の方やそのご家族の方にも大きな負担となります。そのような重大な問題だからこそ、当事務所では誠実かつ丁寧な対応をするよう心掛けています。

弁護士は、医師ではありませんのでけがの治療をすることはできません。しかし、依頼者様の代わりに加害者や保険会社と交渉し、適切な賠償金を受け取れるようサポートすることはできます。交通事故の被害に遭った方々のお気持ちを汲み取り、少しでもお力になれるよう尽力して参ります。

所属弁護士

伊伏 康典(いぶし やすのり)

所属弁護士会
東京弁護士会(NO.45192)
弁護士登録年
2011年
学歴・経歴
中央大学法学部 / 中央大学法科大学院 / 中央大学法科大学院 元実務講師/元日弁連交通事故相談センター相談・示談あっせん担当

料金

相談料
初回相談30分無料
着手金
無料
報酬金
受取額の11%+22万円(税込) ※弁護士費用特約をご利用の場合には、別途定める報酬基準となります。 ※上記の他に、資料収集費や郵便代などの実費実額(通常1万円以内)等の負担が発生します。

アクセス

解決事例

事務所概要

事務所名

目黒・白金法律事務所

代表

伊伏 康典(共同代表)

所在地

〒108-0071 東京都港区白金台3-19-3 アイテクノビル6階

アクセス

JR・東急電鉄・東京メトロ・都営地下鉄「目黒駅」徒歩5分 / 東京メトロ・都営地下鉄「白金台駅」徒歩7分

電話番号

050-5448-9113

受付時間

平日10:00~18:00

定休日

土曜・日曜・祝日

備考

夜間相談対応可(要予約)

対応エリア

東京都

最終更新日:2025年10月20日

目黒・白金法律事務所へお問い合わせはこちら
朝日新聞社が運営する「交通事故の羅針盤」は、交通事故問題の解決をサポートするポータルサイトです
突然の交通事故で、「まさか」という現実に直面し、不安な日々を過ごしていませんか?
身体的な苦痛に加え、保険会社とのやり取りや補償内容への疑問など、金銭的・精神的な負担は計り知れません。私たちは、そんなあなたの心を少しでも軽くしたいという想いから、交通事故問題に取り組む弁護士を集めたポータルサイト「交通事故の羅針盤」を開発しました。
このサイトでは、交通事故問題の解決に役立つ正確な情報を提供するとともに、あなたの状況に合った弁護士をスムーズに検索できるサービスを通じて、あなたの「安心の道しるべ」となることを目指しています。
「まさか」の出来事をなかったことにはできません。しかし、その後の人生を少しでも心穏やかに過ごしていくために、頼れる専門家と共に進んでいくことは可能です。
「交通事故の羅針盤」が、あなたの未来を拓く一助となれば幸いです。